SEARCH
NEW RPMS
DIRECTORIES
ABOUT
FAQ
VARIOUS
BLOG
DONATE


YUM REPOSITORY

 
 

MAN page from StartCom 5 rpm-4.4.2-37.SEL5.i386.rpm

RPMGRAPH

Section: StartCom Linux (8)
Updated: 30 June 2002
Index 

名前

rpmgraph - RPM パッケージの依存グラフの表示 

書式

rpmgraphPACKAGE_FILE ... 

説明

rpmgraphはパッケージの依存グラフを生成するためにPACKAGE_FILEを使用する。引数PACKAGE_FILEのそれぞれが読み込まれ、rpm のトランザクションへと追加される。トランザクションの要素はトポロジカル・ソートを使って半順序関係を持つ。半順序で順序付けされた要素は標準出力に表示される。

依存グラフのノードはパッケージ名で、有向グラフの辺は各ノードの親を示す。親ノードの定義は、パッケージの依存関係を使って半順序関係で順序付けされたパッケージの最後の先祖である。これは、与えられたパッケージの親が、そのパッケージの最後の必要条件となることを意味する。

出力はdot(1)の有向グラフフォーマットで、graphvizパッケージに含まれるグラフエディターdottyを使って表示したり印刷したりできる。rpmgraph固有のオプションはなく、rpm関連ツールで共通のオプションだけである。現時点で何が実装されているかについては、rpmgraphの使用方法のメッセージ(訳注: "rpmgraph --help")を参照のこと。 

関連項目

dot(1), dotty(1),http://www.graphviz.org/ 

著者

Jeff Johnson <jbjAATTredhat.com>


 

Index

名前
書式
説明
関連項目
著者

This document was created byman2html,using the manual pages.